最近しつこいくらいいってます、こんばんわ。笑
二泊三日くらいで仙台・白石めぐりしたいです。
伊達さん関連の祭りにあわせていければ最高。
あと、片倉さん生誕450周年記念に白石でなんかやるって前にコミュで見たけどどうなんだろうな……本当ならやでもかいかねーと!(方言でた)
……でもあれなんですよ。
私壊滅的な方向音痴なんですよ。
一緒に歩いてるのに目的地と逆方向いくんですよ。
某水を被ると黒ブタにかわる彼並みですか。
それとも刀を口にくわえちゃう中井ヴォイス並みですか。
奴らにとっても親近感が湧きます。ありえないなんておもわない。よくやるよ。(本当に壊滅的)
地図も読めないから道連れ(なんて言い草だ)いないと無理ですね。一人旅なんてしたら越後帰れないよ。あっはっは。(笑い事か)
うーん……行くのはいつ頃がいいんだろうな。
白石城でミュージアムみたいし噂の「阿梅ソフト」食べたいし「小十郎パリパリ漬け」箱買いしたいし……(ハマったらしい)
あと「片倉小十郎景綱御膳」食べたいなー。うーめんうまし糧。
……仙台もしくは白石、ってゆーか詳しいかた!
「この時期に行くべきだ」とご意見あれば教えてください。祭り情報もvV
まぁ、いくのはいつになるかわからんけど年内にはいきたいなー、と思います。
あ、あと、道連れ募集中!できれば私入れて三人くらいが望ましい……!
私トーク下手でもっぱら聞き手なので二人きりは耐えられない……!
……あ、冗談ですよ。本気にしなくていいですよ。痛い子の独り言だと思って流してやってください。
しかしマジいきてーな……(しつこい)
※あー、これから否定的な意見をいいます。気をつけてください。
主に小文字についての不平不満。見たくないかたバックプリーズ!
マジ気持ち悪い!!
何がって小文字!!小文字入り文章見るとめちゃくちゃイライラします。
…ええ、わかってます。心が狭いのです。でも小文字とかギャル文字とか行き過ぎた省略単語とか、崩れた日本語見るとイラッとします。
そんな私も崩れた日本語使っている訳ですがまぁそれはそれとして。(オイ)
イラつく例としましては…
「今日ゎ~」「ぁたし」「ぅん」等々…
小文字にする意味があるのかと尋ねたい。
携帯なら一周おくるか通話ボタンを押して変換。
PCならアタマにxをつけて変換。
PCはともかく、携帯だと尚更そうする必要があるのかと思うわけです。
っていうかぶっちゃけると生理的に受け付けないわけなんですけどね。
――ってなわけで。
主にメールや日記でこれを多用する某ちっちゃいオカン!
日記は兎も角私宛に小文字使うな。イラつく。無理。生理的に無理。
そんなこんなで何かか爆発した日でした☆
心狭くてすいません。こればっかりは無理です。ダメ。