を、聞かれたのでとりあえず答えてみる。
◆用意するもの
・パソ子
・ペンタブ(あれば格段にクォリティが上がる)
・ペイントソフト
・窓ムビメカ
・元ネタ動画(トレス中心の場合)
・根気
・気力
・体力
・愛情(ないと途中で投げ出す)
こんなもんか。
これがあればとりあえずできます。
因みに僕は未だにピクシア使ってます。フリーのペイントソフトとしては有名ですね。
だって写真屋とか、ペインターとか使い方わかんねのだよ…(機械オンチ)
◆素材を書く。
動画素材をせっせと書きます。
因みに僕が今手掛けているアビスでウテナパロですが、「頬を~」のシーンで既に150枚近く書いてます。
減らせるけど、なめらかの書こうとするといっぱい書かなきゃなのですよ。故に根気と気力が必要です。
◆素材を動画に。
窓ムビメカに素材を読み込んで編集。
因みに画像がムビメカの写真。下のバーをいじくりながらやってぎます。結構楽しいよ。できたら発行。
◆エンコード。
発行した動画をエンコ。
別にそのままあげられますが、そのままだと画像荒くなるからエンコードしたほうがいいのですよ。
エンコはニコとかに親切な解説動画あるからみればいい。
エンコ完了したらニコの注意書に従ってあげりゃオーケーです。
まぁ、そんなかんじですよ。
ね?為にならなかったでしょー??僕だって教えてほしいですよほんと!!
…しかし、子アッシュの服がさっぱり分からなくて困った。かわいくなくて凹んだ。
じゃ、寝るよ!
明日は出張なのねー…orz
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d94e92c17ddf57efdcb0ad7f486b0ebc/1213426415?w=150&h=122)
PR