忍者ブログ

年年歳歳花相似たり 歳歳年年人同じからず

適当に日々を書きます。拍手やメルフォレス、小ネタや日記御題なんかも。

2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

現代パロディにおける血縁関係。

ふと思い立ったので書いてみる。


父┏喜多
┣╋綱元
┃┣小十郎(乱小)
母└景綱(バサ小)

景綱と小十郎は双子です。
生まれて直ぐに四人も子供育てられないとか、そんな金銭的な面で景綱は遠縁の藤田家と特別養子縁組してるので戸籍上、景綱は藤田家の実子となり、片倉の家と縁が切れます。(※景綱0歳)
そして戸籍の電算化により、景綱が片倉家三男として生まれた戸籍は平成改正原戸籍になり、現在の戸籍に景綱の名前はありません。だから皆存在知らなかった。(両親の相続登記等は親戚が請け負ったので喜多は原戸籍、除籍などを見てない)
また、生まれる前から双子と分かっていたので両親が藤田家と話し合い、既に景綱と特別養子縁組を組むことを決めていたので情が移るのを恐れて景綱は退院後早々に藤田家に引き取られ、実子として育てられます。
故に喜多も綱元も景綱の存在を知りませんでした。


その後、両親離婚。
【鬼庭】
父―綱元
【片倉】
母┳喜多
 ┗小十郎
離婚前は母の片倉姓でしたが、離婚したので父が綱元を引き取り、旧姓の鬼庭に復帰。
そして現在に至ります。

なので喜多達と綱元、景綱は戸籍が違うんですねー。
因みに藤田家は景綱が一人息子。
母親の実家は母方の祖母が小料理屋を経営していましたが、老衰により引退。
丁度料理が趣味でそっち方面に進もうと専門学校通っていた景綱が受け継ぎ、小料理屋『黒龍』として新装開店して今に至ります。





そんな感じで。
戸籍六法見ながら考えたが、法律的に正しいのかは分かりません。僕はまだまだ勉強中の身なのです。
因みに特別養子縁組は六歳までしか組めないんだぜー。
特別養子縁組の戸籍様式見てみたいな…




さて。これから年賀状塗る!
部屋が寒すぎてインク乾かないんだぜ。にじむんだぜ。勘弁してくれだぜ。
PR
*COMMENT-コメント-
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。
Secret:  ※チェックすると管理者へのみの表示となります。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
フリーエリア
面白すぎて思わず貼り付けた次第。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新トラックバック
フリーエリア
フリーエリア

・手合わせ
・陣取り合戦
・成実危機一髪
・大坂夏の陣
以上4つのミニゲームができます。左門に話しかけてやってみてくださいね☆
大坂夏の陣に既に真田丸がなかったとか言うコメは禁則事項です…
プロフィール
HN:
珠瑠架
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索